MENU
  • ホーム
  • 本屋情報
  • 古書部門
  • 沖縄の社会・歴史
  • 沖縄の自然・文化
  • 沖縄探見社の本
  • お問い合わせ・ご注文
  • サイトマップ

沖本屋

  • ホーム
  • 本屋情報
  • 古書部門
  • 沖縄の社会・歴史
  • 沖縄の自然・文化
  • 沖縄探見社の本
  • お問い合わせ・ご注文
  • サイトマップ

沖縄の空気

  1. HOME
  2. 沖縄の空気
2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 okihon-ya 沖縄の空気

シーサーの日に「全国最多」

 4月3日は語呂合わせで「シーサーの日」。琉球王国時代から焼物の町として知られる壼屋では、この日にちなみ那覇市 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 okihon-ya 沖縄の空気

地元志向の強い沖縄

 就職活動が解禁となる今の時期、仕事の関係で就活中の学生にインタビューするが、沖縄の若者と話していて、自分の時 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 okihon-ya 沖縄の空気

新型コロナで旧暦行事が中止に

 2月11日は旧暦の大晦日であり、これから旧正月を祝う行事が沖縄各地で繰り広げられるはずだったが、今年は新型コ […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 okihon-ya 沖縄の空気

御嶽と死生観と経済成長

 十数年前、沖縄に住み始めたころ、まず目についたのは御嶽である。神が宿り近隣に住む人々が手を合わせる場所だ。斎 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年2月7日 / 最終更新日 : 2021年2月7日 okihon-ya 沖縄の空気

沖縄の時間の流れはアジア

 今週金曜日(2月12日)は旧正月の元旦にあたる。那覇市内では全体的には旧正月を祝う風景はあまり見かけないが、 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 okihon-ya 沖縄の空気

人の姿が消えた首里城

  昨年夏からGO TO TRAVEL事業のおかげもあり、一時期、観光客が戻りかけていたが、本日(1月17日) […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 okihon-ya 沖縄の空気

コザ暴動が照らし出す日米関係

 明日(12月20日)は、コザ暴動が起きてからちょうど50年になる。コザ暴動とは何か? 本土メディアはほとんど […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 okihon-ya 沖縄の空気

きな臭さ漂う沖縄周辺

 最近は、那覇市内を低空で飛ぶ戦闘機をしばしば目にする。写真は昨日(12月9日)、自宅上空の真上を飛ぶ姿を撮影 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 okihon-ya 沖縄の空気

すっきりしない沖縄の天気と感染対策

 沖縄では霧状の雨が降ったり止んだりする、すっきりしない天気が12月6日も続いた。熱帯のスコールのように、雨は […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月5日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 okihon-ya 沖縄の空気

ランの花に勝手に思うこと

 街路樹や歩道近くの樹木に最近、ランが植え付けられているのをよく目にする。花を多くして街並みを華やいだものにし […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »

おすすめ外部リンク

  • 路地裏からの沖縄旅
  • 沖縄・米軍基地データ

最近の記事

  • 新冷戦時代、沖縄は憎悪と攻撃の対象か 安田浩一著『沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか』①
  • 米軍基地の沖縄集中はいつ始まったか 川名晋史著『基地の消長 1968-1973』②
  • 同盟を強調しても日本防衛には触れず   川名晋史著『基地の消長 1968-1973』①
  • 沖縄で考える軍備増強論との距離感
  • サクラの開花が進む那覇市の公園
  • サイトマップ

プロフィール

沖本屋ロゴ案

〒902-0067
沖縄県那覇市字安里110-9-405
TEL:090-6856-1575
FAX:098-864-1575

Copyright © 沖本屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.