コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沖本屋

  • ホーム
  • 本屋情報
  • 古書部門
  • 沖縄の社会・歴史
  • 沖縄の自然・文化
  • 沖縄探見社の本
  • お問い合わせ・ご注文
  • サイトマップ

沖縄の空気

  1. HOME
  2. 沖縄の空気
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 okihon-ya 沖縄の空気

新型コロナで旧暦行事が中止に

 2月11日は旧暦の大晦日であり、これから旧正月を祝う行事が沖縄各地で繰り広げられるはずだったが、今年は新型コロナの感染拡大のせいで軒並み中止のようだ。那覇市では目立った行事はないが、離島や本島の地方では現在でも旧正月を […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 okihon-ya 沖縄の空気

御嶽と死生観と経済成長

 十数年前、沖縄に住み始めたころ、まず目についたのは御嶽である。神が宿り近隣に住む人々が手を合わせる場所だ。斎場(セーファ)御嶽は世界遺産に登録され、園比屋武(ソノヒャン)御嶽や首里森(スイムイ)御嶽は沖縄を代表する観光 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 okihon-ya 沖縄の空気

沖縄の時間の流れはアジア

 今週金曜日(2月12日)は旧正月の元旦にあたる。那覇市内では全体的には旧正月を祝う風景はあまり見かけないが、市場(マチグヮー)界隈では旧正月を理由に閉まる店がところどころにある。沖縄で発行されるカレンダーや手帳には旧暦 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 okihon-ya 沖縄の空気

人の姿が消えた首里城

  昨年夏からGO TO TRAVEL事業のおかげもあり、一時期、観光客が戻りかけていたが、本日(1月17日)、首里城に行くと、日曜日だというのにほとんど人影が見えない。周辺の駐車場もがらがらである。1年ほど前は、団体客 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 okihon-ya 沖縄の空気

コザ暴動が照らし出す日米関係

 明日(12月20日)は、コザ暴動が起きてからちょうど50年になる。コザ暴動とは何か? 本土メディアはほとんど伝えていないようだが、沖縄では新聞やテレビが連日、関連した特集記事や番組を組んでいる。沖縄探見社の『沖縄の基地 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 okihon-ya 沖縄の空気

きな臭さ漂う沖縄周辺

 最近は、那覇市内を低空で飛ぶ戦闘機をしばしば目にする。写真は昨日(12月9日)、自宅上空の真上を飛ぶ姿を撮影した。望遠を使ったとはいえ、これだけ大きく写るというから、どれだけの低空か想像できよう。ただの飛行訓練ならば影 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 okihon-ya 沖縄の空気

すっきりしない沖縄の天気と感染対策

 沖縄では霧状の雨が降ったり止んだりする、すっきりしない天気が12月6日も続いた。熱帯のスコールのように、雨はざっと降ってパッとあがるパターンが多かったが、ここ数日はじとじとした雨模様であり、沖縄としては珍しいのではない […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 okihon-ya 沖縄の空気

ランの花に勝手に思うこと

 街路樹や歩道近くの樹木に最近、ランが植え付けられているのをよく目にする。花を多くして街並みを華やいだものにしようという心遣いなのだろう。  ランとは不思議な花である。花は色鮮やかで美しいが、それ以外の部分、特に根っこは […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 okihon-ya 沖縄の空気

ウークイの那覇・市場周辺

 9月2日は旧盆最終日のウークイ。各家に戻ってきた祖先の霊を送り出す日である。例年ならば、旧盆中はエイサーの音楽が街中の随所から流れ、時にはエイサーのパフォーマンスが近所の広場で繰り広げられる。特に公設市場周辺は買い物客 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 okihon-ya 沖縄の空気

長引きそうな台風8号の影響

 8月24日は午前9時を過ぎても、部屋の中はとっぷりと日が暮れた夕方のような暗さ。外では激しく雨が打ち付け、少し離れた風景は霞んでいる。台風8号の予想進路図をみると、24日は動きが遅い。これが台風の影響が長引く原因となっ […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の記事

  • サガリバナとセミと暑さ
  • 力こそ正義の時代に戦争を語る 岡部伊都子著『ふたたび「沖縄の道」』
  • 戦争を終わらせる苦悩 田宮虎彦著『夜 ある手記から』
  • 備蓄米祭りになっていないか?
  • 老いた娼婦と若い米兵の関係をどう読む 吉田スエ子著『嘉間良心中』
  • サイトマップ

プロフィール

沖本屋ロゴ案


Copyright © 沖本屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 本屋情報
  • 古書部門
  • 沖縄の社会・歴史
  • 沖縄の自然・文化
  • 沖縄探見社の本
  • お問い合わせ・ご注文
  • サイトマップ