MENU
  • ホーム
  • 本屋情報
  • 古書部門
  • 沖縄の社会・歴史
  • 沖縄の自然・文化
  • 沖縄探見社の本
  • お問い合わせ・ご注文
  • サイトマップ

沖本屋

  • ホーム
  • 本屋情報
  • 古書部門
  • 沖縄の社会・歴史
  • 沖縄の自然・文化
  • 沖縄探見社の本
  • お問い合わせ・ご注文
  • サイトマップ

本の紹介

  1. HOME
  2. 本の紹介
2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 okihon-ya 本の紹介

消えゆく祈りと多様性 『うるまの島の古層』

 毎日同じことの繰り返しにみえても、少しずつ変化が起きる。日々天気が変わるように自然も違う顔を見せ、時には天変 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 okihon-ya 本の紹介

大城立裕著『まぼろしの祖国』読書日記①

 200ページを読んだところで立ち止まり振り返ってみる。太平洋戦争後、沖縄が本土からの分離が正式に決まった19 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年4月4日 okihon-ya 本の紹介

瀬尾まいこ著『そして、バトンは渡された』

 それほど読みたいと思わなくても、最近話題の本や賞をとった作品は時折、読むようにしている。時代の空気を取り入れ […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年3月27日 / 最終更新日 : 2021年3月27日 okihon-ya 本の紹介

東北と琉球弧の共通性 『ヤポネシア考 島尾敏雄対談集』②

 対談の中で琉球弧の人々が持つ気風に関して、「遊牧民」「大平原」という言葉が出てくるところが興味深い。離島とい […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 okihon-ya 本の紹介

島尾敏雄『死の棘』

 凄まじい夫婦のやりとりである。小説の中心は、浮気をした夫を妻が延々と責め立てることに尽きる。妻は夫の浮気で精 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 okihon-ya 本の紹介

日本列島の多様性はどこに? 『ヤポネシア考 島尾敏雄対談集』①

 沖縄の戦後史に関する書物を調べていると、時々目にする「ヤポネシア」という言葉が気になり、『ヤポネシア考 島尾 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 okihon-ya 本の紹介

個性をあおられる子どもたち -日本の病巣はどこに?②-

 記憶によれば、1980年代ごろから世間が盛んに「個性」と叫ぶようになった。日本は経済大国になったが、さらに発 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 okihon-ya 本の紹介

日本社会の病巣はどこに?①

 加藤諦三著『日本型うつ病社会の構造』のタイトルは挑戦的に聞こえるが、うなずける部分もある。「幸福」や「希望」 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 okihon-ya 本の紹介

輝きを失うリベラル

 吉田徹著『アフター・リベラル』を読むうちに、自分がどんな時代に生きてきたか漠然と浮かび上がる。特に、最もエネ […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 okihon-ya 本の紹介

繰り返される琉球処分②

   大城立裕著『小説 琉球処分』では、琉球王国の解体を迫る日本政府の横暴さが浮き彫りになる一方、沖縄の政治エ […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 9
  • »

おすすめ外部リンク

  • 路地裏からの沖縄旅
  • 沖縄・米軍基地データ

最近の記事

  • 消えゆく祈りと多様性 『うるまの島の古層』
  • そろそろデイゴの季節
  • 普天間返還合意から四半世紀
  • もうすぐ浜下り
  • 大城立裕著『まぼろしの祖国』読書日記①
  • サイトマップ

プロフィール

沖本屋ロゴ案

〒902-0067
沖縄県那覇市字安里110-9-405
TEL:090-6856-1575
FAX:098-864-1575

Copyright © 沖本屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.