2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 okihon-ya 本の紹介 ユーミン、尾崎豊、大滝詠一にも投影 難波功士編『米軍基地文化』 本書では各方面から米軍基地が日本文化・社会に及ぼした影響を分析するが、70年代から80年代にかけて歌謡曲やニューミュージックの洗礼を受けた者としては「第2章 米軍キャンプ・アメリカ・歌謡曲 ――戦後ポピュラー音楽のひと […] 共有:TwitterFacebook
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 okihon-ya 本の紹介 いつまで続くか?イベント型開発 多田治著『沖縄イメージの誕生』 この「開発」手法は経済成長に一定の役割を果たしたのだろう。大型イベントを打ち上げることによって、インフラ整備が一気に進む。国際的な注目を浴び国内外から観光客を集め、関連商品の売り上げを一挙に押し上げる。しかし、成熟期と […] 共有:TwitterFacebook
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 okihon-ya 本の紹介 同郷者がつくる市場の賑わい 石井宏典著『都市で故郷を編む』 那覇市の国際通りに面したアーケード街は迷路のように細い路地が入り組み、昭和レトロの雰囲気が漂う。食料品店、土産物店、飲食店、衣料品・アクセサリー店などが並び観光客で賑わうが、だんだん奥に進むと雰囲気は変わる。シャッター […] 共有:TwitterFacebook
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 okihon-ya 本の紹介 沖縄と民俗学の聖域に切り込む 村井紀著『南島イデオロギーの発生』 沖縄の民衆文化や民俗を語る上で、はずせないのが柳田国男と伊波普猷だろう。柳田は沖縄をはじめ国内各地を歩き民衆の声や記録を集め、伊波は沖縄出者として沖縄の文化や歴史を深く掘り下げた。いずれにせよ、民衆の声なき声に耳を傾け […] 共有:TwitterFacebook
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 okihon-ya 時の話題 年齢と旅行と沖縄 今日(9月3日)午後、国際通りを歩くと、夏休みシーズンが終わったにもかかわらず、結構な人出だった。とりあえず新型コロナに対する心配は収まったようだ。コロナを心配していた時期はどことなく警戒感が漂ったが、今は開放感に包ま […] 共有:TwitterFacebook
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 okihon-ya 時の話題 ゴールデンシャワーは初夏と思っていたが 那覇市新都心公園を今朝(9月3日)散歩していたら、ゴールデンシャワーが満開になっているのに気づいた。ゴールデンシャワーといえば、初夏のイメージが強かっただけに意外に感じた。ネットで調べると、開花時期が7月~9月とあるの […] 共有:TwitterFacebook
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 okihon-ya 時の話題 コンビニも旧盆モード 明日(8月27日)は旧盆の入りにあたる「ウンケー」。スーパーの売り場にはお供え用の果物など関連商品が目立つところに並ぶ。普段に比べて、買い物客が多く、一人当たりの買い物の量も多い気がする。沖縄と本土の間の違いがだんだん […] 共有:TwitterFacebook
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 okihon-ya 本の紹介 惜しまれる伝統的な街並み 柳宗悦著『琉球の富』② 本書の14ページに、日本の城下町では「どの町が最も美しいか」と問われれば、ためらわずすぐに「沖縄の首里が第一」と答えると書いている。それは、83ページから94ペースに掲載される戦前の首里の写真を見れば、リップサービスで […] 共有:TwitterFacebook
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 okihon-ya 本の紹介 三つの異界をどう評価? 高山羽根子著『首里の馬』 本書は、沖縄で暮らす主人公・未名子が「郷土資料館」「クイズ」「宮古馬」という三つの世界にかかわる物語である。それぞれが、奇妙な世界であり、幻想と現実の境界線にきわどく横たわる。著者はそれぞれの世界の細部を描き、その質感 […] 共有:TwitterFacebook
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 okihon-ya 時の話題 精神のバランスを脅かす台風6号 台風6号の暴風圏から那覇市は外れたはずなのに、今日(8月6日)早朝から強い雨と風が窓に打ち付ける。時間帯によっては誰かがバケツで水をかけたように窓の風景がにじむ。あまりオカルトチックな想像はしない方だが、1週間近く台風 […] 共有:TwitterFacebook